my expo

新宿で働くIT系プロダクトマネージャーが語る会社員の働き方・生き方

マンション1F暮らしは思っていた以上に良い

昨年の初夏頃に、都心から30分ほど離れたところの駅近に築19年ほどの中古リノベマンションを購入しました。 この程度の築年なら、向こう20年くらいでゆっくりローン返せばいいし、その後、この立地なら貸すなり売るなり、住み続けるなりできるな〜と感じたので。

私は小さい頃からマンション暮らしで、父親には「マンションに住むなら高層階」といった価値観を教えられたりしていましたが、今回購入したのは実は1Fです。 たまたま気に入ったのが1Fだったわけなのですが、意外にも住んでみるとこれがまた結構住み心地が良いんです。 もともとマンションの1Fのイメージとしては、こんな感じみたいですね。

 

○狭い(構造上、下層階には柱がたくさん必要なんでしょうか?素人意見です。)

○虫が入って来やすい。アレもでやすい。

○防犯上危ない

 

私もなんとなくそう思ってました。 もともと父に言われていた価値観の話もありますし、どうせマンションに住むんだから、高層階の方が見晴らしもいいだろうし、気分もいいだろうし。近所で、全国的にも有名な花火大会があったりするので高層階だったら家からでも観れるな〜とか。 そういうイメージが先行しているのか、高層階の方がなんなく価格も高い気がします。

 

でも暮らしてみて思ったのですが、1F暮らし結構メリットが多いです。 こんな感じ。

 

○駅近のメリットを最大限に活用できる

今回購入したマンションは駅徒歩5分のところです。これは駅からマンションのエントランスまでの距離を一定の計算式で計算しているらしいですね。つまり家までのことではないです。 例えば高層階に暮らしていると、マンションについてから、エレベーターを待つ時間があります。高層階であればあるほど、途中で住人が乗降したりして、上り下りに時間がかかるものです。1Fであれば駅徒歩5分と言ったら、自宅までもほぼその時間です。駅まで急いでいるときに、読めないエレベーター渋滞を気にすることもないです。

 

○ゴミ捨てや買い物など、ちょっとしたお出かけがすげーラク

上述の駅近メリットもそうですが、エレベーター気にせずすぐに出かけられるので、ゴミ捨てやスーパーへの買い物など、ちょっとした外出がぱっとできます。 このマンションはゴミステーションがあるので、24時間365日いつでも出せるようになっているので、出したいときにさっと出して帰って来ることができますね。 あと、年末年始の年賀状シーズンなんか、ポストが気になるところですが、それもすぐに見に行けます。あまり機会があることではないですが。(笑)

 

○専用庭と専用駐車場で1Fならではの暮らし

12m程度の庭と、それに直結する形で専用駐車場がついています。 庭いじりはもともとそんなに趣味というわけではなかったので、何か植物を育てるというよりは、物干しを置いて布団を広々干せるようにしたのと、散水詮を利用して毎週末手洗い洗車しています。 もともと土しかない庭でしたが、ほぼ全面に業務用の除草シートを敷いて雑草が生えないようにし、砂利や石板、ウッドデッキなどを敷いて良い感じにデザインしました。雑草生えてこないのでメンテもラクです。良いやつ選ばないといずれ突き破ってくるみたいですね。今の所、さすが業務用。そんなことはないです。 いずれ子供ができれば、この小さい庭でボール遊びやビニールプールくらいできるかななんて思ってます。ちなみに私のやつはコレ↓です。

 

○騒音が気にならない

以前マンションの6F暮らしをしていたのですが、母の趣味がピアノで、やはりそうなると、気になるのが下層階への騒音です。ある程度音を立てても良い時間に配慮をしながら楽しんでいました。 1Fだったら、少なくとも下への騒音は気にしなくても良いので、子供がバタバタと走り回っても迷惑をかけない、、なんてことはよく言われるみたいですね。 現時点では音を立てるような環境ではないので、ここはあまりメリットとしては感じていませんが、子供でもできれば良い点として認識するかもしれないです。

 

○床下収納がある

これがまた地味に便利です。非常バッグとか、しばらく飲まないお酒とか、季節ごとのイベントグッズなんかは床下に突っ込んでおくと良いですね。 こんなところでしょうか。 外出がぱっとできる、車もぱっと出せる、このあたりは本当に暮らしやすいです。 逆に、庭がある分、確かに時々虫は見かけます。 まぁでも、何を取るか、、でしょうかね。 子供でもできれば、虫くらい慣らしておいたほうがよいでしょうし。(笑)

 

そんな暮らしをしています。